撮影
PR

【モノカリ!活用法】ダイビング用のカメラをレンタルしてみよう

モノカリのサービスを活用してダイビング用カメラをレンタル
atsushi fujii
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
YouTubeチャンネル開設しました
  • GoPro11で撮影した伊豆や沖縄でのダイビングのビデオを、Adobe Premiere Proで編集して毎週末更新
  • コンセプトは「臨場感ある動画を見て、実際にダイビングを体験したつもりになってもらう」こと

ブログ記事の文字だけでは伝わりにくい魅力にも、きっと共感してもらえると信じています。ぜひご覧いただいて、「いいね」とコメントをしてもらえると嬉しいです。楽しめたらチャンネル登録もよろしくお願いします。

YouTube チャンネル「Diving Days Coordinator」へは、こちらのボタンから移動できます。

こんにちは。みんなに水中写真にチャレンジして欲しいと願う、ダイビングが大好きな淳です。

  • TG-6をレンタルしようと思ったけど、どこが良いのかわからない
  • レンタル店に行く時間がないけど、貴重な休日を無駄なくレンタルしたい
  • せっかく沖縄でダイビングするなら、GoPro使ってみたいな

初めて使うレンタルサービスは、受け取り場所や返却方法、レンタル期間、料金など不安ですよね。中には、ダイビングに使える水中カメラやアクションカメラを取り扱いしていないレンタルサービスもあるので、注意が必要です。

淳

レンタル商品の内容をよく確認しないと、実際には使えなくって「ショック…」ってなるのでサイト選びは要注意。

私は、伊豆のダイビングポイントを中心に約10年間のダイビングを経験してきました。8年もの間ファンダイビングを経験した後、NAUIダイブマスターを取得した現役ダイバーです。

そこでこの記事では、初めてネットレンタルを利用する方にも、豊富な受取方法で手軽にレンタルできるモノカリ!をご紹介します。

この記事を読めば、カメラや家電のレンタル「モノカリ!」の

  • 基本情報
  • ダイビングで使えるレンタル商品
  • 柔軟な受け取りと簡単な返却の方法

が分かります。また、カメラのレンタル期間を無駄にしない、ダイビングでのモデルケースも紹介します。

おすすめのカメラレンタルサービスは「モノカリ!」です。利用方法は、ダイビングに使うカメラのレンタルに限定して解説します。ネットレンタルサービスを使ってTG-6やGoPro HIRO 11 で水中撮影を始めたい方は、ぜひ最後まで読んでください。

早く!手軽!にカメラをレンタル

スポンサーリンク

モノカリ!でカメラをお手軽にレンタル【基本情報】

モノカリでカメラをお手軽にレンタルする。基本の情報をまとめる

モノカリ!の特徴まとめ

  • 受取場所が柔軟に選べる
  • 365日営業、17時までの予約注文を最短即日発送
  • 返却のときは返却日の24時までに手続きすればOK
  • 借りるときも返すときも、全国送料無料(北海道・沖縄除く)
  • カメラには64GBのメモリカードが料金に含まれている
  • 累計10,000件以上のレンタル実績がある

モノカリ!の特徴をまとめたところ、特筆すべきはレンタルの手軽さでした。レンタル商品は、自宅の他、旅先のホテルや郵便局でも受け取りできます。返却は、返却日の24時までにローソンで発送手続きをすれば完了です。モノカリ!への到着日じゃないのでギリギリまで使えます。また、365日発送に対応しているので、いつでも借りたいときだけ借りられて安心ですね。

カメラのレンタル料金にメモリーカードが標準で含まれてるのは、地味ですがありがたいです。実際に、カメラ本体は持ってきたのに、メモリカードを入れ忘れて意気消沈してる方とご一緒したことがあります。忘れ物の可能性がないのが嬉しいサービスです。

水中カメラのレンタル予約方法と手順

モノカリ!で初めてレンタル予約注文するときに迷うのは、会員登録の方法です。「カートの中」の横に、「ログイン」があるのでログイン必要かなと思う人も多いでしょう。でも、探しても会員登録のページが見つからなくて諦めようかと思いますよね。

実は、初回レンタルは登録せずに予約注文をすれば会員登録ができます。初めてレンタルしたら、注文の受け付けの通知と同時に、アカウントを作成したという内容のメールが届き会員登録完了です。

レンタルの予約注文は、モノカリ!のWebサイトから24時間行えます。具体的なレンタル確定までの手順を解説します。

レンタルしたい商品を検索する

右上の検索窓で、TG-6やGoProと入力して検索すると表示されます。このとき、防水ハウジングがセットになっているものを選んでください。

レンタル期間と返却、受け取り方法を選択する

商品ページに表示されるカレンダーから希望のレンタル期間を選択します。このときレンタル期間の最短日数が決まっているので、注意してください。TG-6だと3日間でGoPro HERO 11 は4日間です。

受け取りと返却の方法は、プルダウンからの選択方式です。受け取りの場所や配達時間帯の指定も一緒にします。

レンタル期間と受け取り、返却の方法を選択したらカートに入れます。

予約情報や決済情報を入力する

注文者の氏名や住所、クレジットカード情報などを入力します。

決済方法は、クレジットカード決済のみに対応しています。

登録とレンタル予約が完了する

レンタル予約の注文が完了した連絡のメールが届きます。レンタル商品の内容とレンタル期間、届け先が書かれているので、間違いがないか確認しておきます。

発送の連絡が来る

レンタル開始日に間に合うように発送され、発送通知のメールが来ます。

運送会社とお問い合わせ番号が明記されているので、運送会社のホームページで配達状況が確認できます。

モノカリ!からレンタル商品が届いたら、次の3つの確認をします。

  1. カメラ本体と動作確認
  2. 防水ケースなどの状態確認
  3. 同梱物の確認をする

レンタカーを借りるときと同じようなイメージで、レンタル開始時の状態をつぶさに確認します。これを忘れると、レンタル期間中にキズ付けたり壊したりしたのか元々なのかが説明できなくなります。特に、モノカリ!での、初期不良対応がレンタル開始日のみなので、動作確認は確実に行いましょう。

届けられたときの箱と緩衝材は、返却するときに使うので大切に保管しておきます。返却のときに大きな箱で発送してしまうと送料が余分にかかってしまうため、差額分の送料請求になる場合があるので、届けられたときの箱で返却することをおすすめします。

モノカリ!では、すぐ使える状態の商品が届きます。レンタル開始日から5営業日前までの予約では、基本的に充電された状態で届きます。ただ、4営業日から短いときや繁忙期は充電が間に合わないときもあります。念のため充電状況も確認しておきましょう。また、予約時に「満充電希望」と入力すれば極力対応していただけるようです。

レンタル商品の返却も簡単な手順で、返却日の24時までに発送手続きさえすれば完了です。

レンタル商品を梱包する

同梱物の忘れがないことを確認して、届いたときの箱へ梱包します。

水中カメラの水滴はよく拭き取ってから梱包します。メモリカードからデータ転送も、忘れないように要注意です。データを後ほど送信してもらうサービスは、有償でも対応していないようです。

運送会社の伝票を記入する

返却用の着払い伝票が同梱されて届きますので、差出人情報などを記入します。

ローソンで発送の手続きをする

郵便局窓口とローソンのどちらでも返却できますが、営業時間が長いローソンがおすすめです。石垣島や宮古島などでも受け取りはできますが、返却の発送手続きはできないので、沖縄本島や本州に戻ってから発送しましょう。

モノカリでレンタルの利用手順を画像織り交ぜてレビュー記事はこちら

あわせて読みたい
【モノカリ!体験レビュー】 シェアNo1ダイビング用カメラ借りてみた
【モノカリ!体験レビュー】 シェアNo1ダイビング用カメラ借りてみた

ダイビングで使える水中カメラが豊富

モノカリには、ダイビングで使える水中カメラが豊富

ダイビング用のカメラには、防水ハウジングが必要です。本体だけでは、TG-6は水深15mまで、GoProは10mまでです。オープンウォーターのライセンスでも水深18mまで潜れるので、本体だけだと水没してしまいます。水中カメラをレンタルするときは、防水ハウジングがセットになっているものを選びましょう。

モノカリ!では、防水ハウジングがセットのカメラが豊富に商品登録されています。

TG シリーズ
  • TG-6
  • TG-5
GoPro シリーズ
  • GoPro HERO 11
  • GoPro HERO 10
  • GoPro HERO 9

少し古いタイプですが、GoPro HERO 5 からHERO 8 もレンタル可です。

そしてなぜか、SONY サイバーショットRX100 ハウジングMPK=URX100Aもあります。

ダイビングに最適のデジカメ TG-6 の詳細はこちらで紹介しています

あわせて読みたい
ダイビングには【定番カメラ TG-6】がやっぱりおすすめ。ポイントを総まとめ
ダイビングには【定番カメラ TG-6】がやっぱりおすすめ。ポイントを総まとめ

セットには防水ハウジングの他にも、撮影に必要なアイテムが含まれています。

TG シリーズ

防水ハウジング(OM SYSTEM製)、充電ケーブル、64GBメモリーカード

GoPro シリーズ

防水ハウジング、自撮り棒、充電器、予備バッテリー、64GBメモリーカード

TGシリーズに、グリスなどメンテナンス用品は同梱されていないです。長期間のダイビングだと少し心配が残りますので、お試しでの利用やスポット的な利用に向いています。防水ハウジングセットに含まれるメモリカードは、レンタル商品で要返却です。スマホやPCにデータ転送を忘れずに行いましょう。

TG-6 防水ハウジングセットは、他に予約がなければ6セットあります。長期連休などの繁忙期でなければ、レンタル中に当たる可能性が低い豊富な台数です。繁忙期にレンタルを希望のときは、システム的に1年先まで予約できるので、早めに予約しておくと安心です。

モノカリ!では、水中カメラの他にもドローンやアップル製品など幅広いジャンルのデバイスのレンタルを扱っています。

モノカリ!で取り扱いのカテゴリー

WiFi、オーディオ、キッチン家電、キャンプ用品、ケーブル、スキャナー、スマートウォッチ、ミシン、天体望遠鏡、空気清浄機、編集機材、電動ドライバー、VRゴーグル、スタビライザー、スマホ、タブレット、双眼鏡、プロジェクター、バッテリー、ゲーム機、ドローン、美容家電、ベビー用品、パソコン、掃除家電、セグウェイ、翻訳機。(2023年4月調べ)

水中カメラのレンタルがおすすめな人

水中カメラのレンタルがおすすめできる人の特徴
  • 年に数回しか使う予定がない人
  • 撮影するダイビングスキルや余裕があるか不安な人
  • 最新機種を最適な状態で試してみてから買いたい人
  • 普段は水中撮影するほどではないけど、遠征のときは使ってみたい
  • 旅行先でするダイビングの思い出を撮影したいだけ
  • サークル活動などでイベントがあるときだけ記録として
  • いつもは写真が多いけれど、今度行くポイントでは動画撮影がしたい

このように毎回のダイビングで水中撮影をしない方には、レンタルがおすすめです。

水中撮影をまずは出来るか挑戦してみたいというアクティブな方、反対にお試ししてから購入を考えたい慎重な方にも、レンタルサービスが最適です。

TG-6やGoPro HERO 11を防水ハウジングと揃えて購入すると、まとまった金額の初期投資が必要です。特にダイビングを始めたばかりだと、ライセンス講習代やダイビング器材と出費が重なり、資金を工面するのが難しい場合もあると思います。そんなときにはレンタルを検討してみてはいかがでしょうか。

頻繁にダイビングしていない人でも、手軽に水中撮影を楽しんで欲しいと思っています。水中カメラを試しに一度使えば、楽しさが分かりうまく撮りたくもなり、ダイビングを続ける理由にもなります。水中の特殊な環境の中で、綺麗に撮影するにはダイビングも上手になる必要があり、上達のきっかけにもなると私は思っています。

早く!手軽!にカメラをレンタル

柔軟な受け取りと簡単な返却でカメラレンタル

モノカリは、柔軟な受け取りと簡単な返却でカメラレンタル

モノカリ!の特徴を最大限活用すると、全国各地の旅先でも受け取りができ、使い終わったらその場所から返却できます。この全国各地には、沖縄や北海道も含まれ石垣島や宮古島の離島でも受け取り可能です。ただ、離島からの返却はできないです。配達日数の逆算は必要ですが、他のサービスでは全国配送と書かれていても、除外されることがあるのでありがたいです。

全国各地の旅先でも受け取りができる

モノカリ!では次の3つから、レンタル商品の受け取り方法が選べます。

  1. 自宅
  2. 宿泊ホテル
  3. 郵便局

自宅受け取りは、一番確実な受け取り場所で、時間帯指定と宅配ボックスの選択ができます。

宿泊ホテル受け取りは、直接時受け取るのではなくホテルフロント預けです。配送業者から、ホテルフロント気付宿泊者宛の荷物として届きます。レンタル予約注文するときに、宿泊ホテル名と宿泊者名が必要で、宿泊ホテル予約後にレンタル予約注文の順番になります。宿泊ホテルには、荷物の受け取りを依頼しておくと対応がスムーズです。

郵便局で受け取りに、モノカリ!の手軽さの特徴が現れています。どこの街にもある郵便局を指定して局留めができるのです。郵便局は全国各地に店舗がありますので、受取先に困ることが少ないです。

また、郵便局は空港内にも窓口があり、空港内の郵便局を指定すれば空港内での受け取りが可能です。受取先に指定できる空港は郵便局の統廃合で変わりますが、現状は下記の空港を指定できます。空港内を含む郵便局での受け取りには、身分証明書の提示が必要になるので忘れずに持っていきましょう。

  • 成田国際空港 第一ターミナル
  • 成田国際空港 第二ターミナル
  • 羽田空港
  • 伊丹空港
  • セントレア空港
  • 鹿児島空港

(2023年4月調べ)

受け取り時間帯の指定は9時〜12時と12時〜17時の指定と、細かく指定できない点には注意が必要です。出発前に受け取るつもりが、間に合わず目的地に向かったとしてもキャンセルができないからです。空港受け取りは出発時間とうまく合わせないと利用が難しいと感じます。出発前に空港内観光もする時間に余裕ある方か、到着後の空港を指定する方法では利用価値ありです。でも、空港での受け取りが選択肢にある時点で素晴らしいことですね。

郵便局受け取りの方法を使って、旅先で役立つ便利な方法を考えてみました。

宿泊先がホテルではない場合は、直接受け取り先に指定できないです。つまり、Airbnbやキャンプ場、キャンピングカーでの旅の場合です。素直に自宅受け取りして持って行く方法以外にも、旅先にある郵便局を指定して目的地に向かうときに受け取れば荷物が少なく済みます。

モノカリ!は基本的には送料無料ですが、受け取り先を北海道・沖縄にすると送料1,000円かかり、受取場所が自宅でも郵便局や宿泊ホテルでも同じです。でも、ゆうパックで東京沖縄間の基本運賃が片道1,350円なので、往復送料で1,000円ならお安い設定です。

旅先からでもレンタル商品の返却ができる

モノカリ!は、レンタル商品わざわざ持ち帰らなくても、旅先から返却できる強みもあります。レンタル商品の返却は、モノカリ!へ発送で完了するからです。

返却場所は、ローソンか郵便局から選べます。自宅近くの店舗である必要はなく、もう使わないなと思ったら発送すれば返却完了です。コンビニはローソンしか発送に対応していないのが弱点ですが、たくさんある日本のコンビニの上位3社です。最寄りのコンビニではないかもしれませんが、存在しない地域は少ないでしょう。郵便局からの返却も可能ですが、平日でも17時までと営業時間が短いので無駄なく使いたい方は、ローソン一択です。

返却方法は、レンタル商品に同梱されてきた着払い伝票で発送するだけです。もし伝票を無くしてしまったら、ゆうパックの着払い伝票をもらって発送しましょう。返却は自分で持ち込んで発送が必要です。ローソンはそもそも集荷してないですが、ゆうパックの集荷も利用できません。重たい大きな物をレンタルしたときは少し大変ですが、水中撮影に使うTG-6やGoProは小さい物なので問題ないでしょう。集荷を待つ時間のロスを考えるなら、持ち込みで済む方が手っ取り早くて便利と感じます。

返却期限は、モノカリ!に到着日ではなく発送手続きした時点で完了します。発送場所からの配達日数を考えなくて良いので、安心して最終日ギリギリまで使えます。レンタルの開始日は到着時間が確約されないので、使える時間が短い可能性がありますが、返却日は日付が変わるまで十分使う時間があります。

Webサイトで予約完了!当日出荷・当日レンタルも可能

モノカリ!はWebサイトでレンタル予約注文が完了し、最短で当日発送が可能です。さらに、首都圏にお住まいであれば、1店舗だけある新宿店舗で当日受け取りもできます。レンタル商品の発送時間の締切時間など、お気軽にレンタルできることを解説します。

レンタル商品の予約締切時間と受取時間帯指定

レンタル商品の予約締め切りと受付締め切り

モノカリ!では、17時までにレンタル予約が完了した商品は、最短で当日出荷されます。レンタル期間に合わせて発送されるので、必ずレンタル予約日に発送される訳ではありませんが、急に必要になり予約注文ができたときに心強いです。

レンタル開始日の受取時間の指定方法は、受け取る場所により異なります。基本的なレンタル開始日の配達時間帯指定の可否をまとめました。

  • 自宅への配達は、午前中や14時〜16時などの5つの時間帯指定
  • 空港内の郵便局留めは、9時〜12時と12時〜17時の指定
  • 宿泊ホテルと街の郵便局留めは時間帯指定できない

あとは、レンタル予約するときのメモ欄に、希望時間帯を書いてお願いする形になります。9時や10時などの配達時間を確約する便は使えません。

レンタル予約の注文の締め切り時間は、全て17時が基準になってます。17時までにレンタル予約注文が完了すれば、最短当日出荷で自宅受け取りは配達時間帯の指定も可能です。空港の郵便局受け取りは少し異なり、午前の受け取り希望は前々日17時が締め切りです。1日早まることを覚えておきましょう。午後の受け取りは他の受け取り方法と同じです。

レンタル商品は、新宿店舗のある東京都からレンタル開始日に合わせて発送されます。このとき運送会社が決めた所定の配達日数から、逆算されて発送されます。基本的に日本国内は、沖縄本島や石垣島、宮古島の離島も対応しています。ただ、東京から遠い北海道や九州、沖縄、その他離島は、配達日数が長くなる傾向です。事前にモノカリ!へ相談してレンタル開始日を決めると安心です。

何らかの事情でレンタル開始日に届かなかったときは、その日のうちに連絡しないとレンタルが開始したことになってしまいます。発送の連絡メールに書かれている運送会社と問い合わせ番号で、配達状況を確認して確実に受け取るようにしましょう。それでもレンタル商品の未着のときは、早めにサポートセンターへLINE連絡が必要です。また、届いたときの状態確認は忘れることなく行いましょう。

基本的に全国送料無料で、レンタル料金に含まれています。ただし、北海道と沖縄は送料1,000円が加算されます。それでも往復で1,000円だけなのでまだ良心的ですね。TG-6やGoProを自宅受け取りするときに、時間帯指定するのは追加料金がかからないです。

最低日数でレンタルしたときのモデルケース

モノカリで3日間レンタルしたときのモデルケース

モノカリ!では、レンタル期間に最短日数の設定があります。TG-6は3日間でGoPro HIRO 11は4日間です。これより短くはできず、早くに返却してもレンタル料金は変わりません。レンタル期間を延長するのは1日間の単位で可能です。

TG-6と防水ハウジングのセットを最低日数の3日間で、自宅受け取りを想定したモデルケースは次のようになります。

木曜日
TG-6 防水ハウジングのセットを予約
  • 17時までにレンタル予約注文を完了させておく。
  • レンタル期間を翌日から選択できないこともあります。予定が決まったら早めに予約注文しておくと確実です。
金曜日(開始日)
レンタル商品を運送会社から受け取る
  • レンタル商品を受け取り、TG-6の動作確認やバッテリーの充電状況を確認する。
  • 届かない場合は、LINEでサポートセンターへ連絡を忘れない。
土曜日
終日ダイビングで利用
  • 早朝ダイブ〜ナイトダイブの利用やアフターダイブの思い出にも利用できる。
日曜日(返却日)
ダイビングで使用後、モノカリ!へ返却
  • 早朝ダイブ〜ナイトダイブの利用やアフターダイブの思い出にも利用できる。
  • ダイビング後には水分の拭き取りを忘れず、届いたときの状態に梱包する。
  • 24時までにローソンで発送手続きをして返却完了する。

金曜日が受け取りだけで無駄なようにも見えます。でも、ダイビングの日は現地9時集合スタートのように早朝出発なので、土曜日に受け取って使うことは難しいでしょう。2日目はもちろん、返却日も時間に追われずにカメラを使う時間が取れます。

早く!手軽!にカメラをレンタル

カメラのレンタル料金と注意点を押さえよう

カメラのレンタル料金と注意点を理解しておこう

モノカリ!でレンタルできる、ダイビングに使用可能なカメラのレンタル料金と、キャンセル料金などの注意点をまとめました。せっかくの楽しいダイビングでトラブルのないように事前チェックしていきます。

モノカリ!のレンタル料金

ダイビングに使える水中カメラのレンタル料金をまとめました。

TG-6と防水ハウジンクのセット(3日間)8,580円
TG-5と防水ハウジンクのセット(3日間)7,580円
GoPro HERO 11 と防水ハウジンクのセット(4日間)9,990円
GoPro HERO 10 と防水ハウジンクのセット(4日間)8,990円
GoPro HERO 9 と防水ハウジンクのセット(4日間)7,990円
(2023年4月調べ)

この料金に基本送料は含まれていますが、北海道と沖縄は1,000円の送料が加算されます。

レンタル期間は1日間単位で延長ができます。TG-6もTG-5も400円/日で、GoPro HERO 11は400円/日、GoPro HERO 10は300円/日、GoPro HERO 9は330円/日の延長料金が設定されています。

延長料金というと少しややこしいのですが、レンタル予約をするときに最低日数から1日延長しても同じ延長料金がかかります。TG-6だと4日間で8,980円という計算です。

レンタル期間の開始日以降は、LINEのレンタル延長希望フォームや発送案内のメールにある延長申請フォームから、レンタル期間延長の申請ができます。締め切りは返却日の前日24時になるまでです。(3日間だと2日目の24時まで)レンタル期間の延長ができないときだけ、翌営業日中に連絡が来ます。最終日の前日に依頼すると、最終日のうちに来るイメージですね。返信が来ないときは延長承認されたことになります。

返却日までに連絡なく返却の手続きを取らなかった場合は、延滞料金を請求されてしまいます。レンタル期間延長の申請が通らなかったときや延長申請の締め切りを過ぎてから申請したときでも、返却手続きが遅れると延滞料がかかります。

モノカリ!で対応している決済方法は、クレジットカード決済だけです。銀行振込やQRコード決済やコンビニ決済はありません。一見不便なようにも見えますが、クレジットカード情報で簡易的な本人確認の代わりとして、本人確認書類の提出が省略されてるのであれば手間が減ってるとも言えます。レンタル予約時の料金も、途中申請した延長料金も同じクレジットカードに請求されます。

モノカリ!には、楽天市場店もありますが、登録されているカテゴリーや商品、レンタル料金は少し異なります。TG-6だけは同じ料金で掲載されていたので、楽天市場の利用が多い方はポイント加味すると少し安くレンタルできそうです。

モノカリ!の利用で気を付けたいこと

  • レンタル予約注文が確定した日からキャンセル料金がかかる
  • モノカリ!への連絡はLINE公式からのみで受け付けている
  • 商品本体の故障や保証のこと

モノカリ!のキャンセル料金規定は、他社の同サービスと比べて厳しいです。レンタル予約が確定した後は、レンタル開始日までどれほど期間があっても、レンタル料金の4%のキャンセル料金がかかります。9〜3日前は80%、2日前からは100%です。他社では、出荷前のときはキャンセル料かからないところもあります。モノカリ!では仮予約的なことはできないと考え、旅行の計画が固まってから予約した方が良いです。

モノカリ!には、電話で問い合わせの窓口がありません。問い合わせやトラブルなど全てをLINEでやり取りする必要があります。新宿店舗は年中無休で発送業務をしていますが問い合わせ対応はしていないです。カスタマーサポートの対応時間は、平日11時〜17時になっています。

ダイビング用に水中カメラをレンタルするので、土日祝に使うことが多いと予想できます。コールセンターは休業期間なので少し不安があります。モデルケースのように平日を受取日にして内容確認など済ませるなどすると良いかなと思います。

ただ、LINEですきま時間に気軽に問い合わせや申請ができたり、やり取りが文字で残るのは安心感もあります。ちなみに何度かコールセンターとやり取りしましたが、レスポンスよくやり取りができています。

ダイビングで水中に持ち込むので、本体の故障や保証についても気になるところです。レンタル商品の初期不良が認められるのは、レンタル開始日だけです。レンタル商品が届いた時点で動作の確認とキズなどの状況は確認して、必要であれば写真などで記録しておきましょう。モノカリ!の社内修理ができる範囲の故障であれば、修理費用2,000円を上限とした保証が受けられます。水没や深い傷、へこみなど社外への修理依頼だと実費になってしまいます。

公式見解ではないですが、水没で故障して修理になったら実費請求とも受け取れる内容です。TGシリーズやGoProは本体だけでも防水カメラなので、過度に怖がる必要はないかと思います。本体の電池やメモリカードの蓋の閉め忘れには注意しましょう。

淳

とは言え、故障の責任は取れないので、くれぐれも自己責任でお願いしますね。

まとめ:モノカリ!のおすすめポイントは手軽さ

まとめるとモノカリのおすすめポイントは手軽さにある

カメラや家電のレンタル「モノカリ!」の全容を解説をしました。

モノカリ!の特徴まとめ
  • 受け取り場所が柔軟に選べる
  • 365日営業、17時までの予約注文は即日発送
  • 返却のときは返却日の24時までに手続きすればOK
  • 借りるときも返すときも、全国送料無料(北海道・沖縄除く)
  • カメラには64GBのメモリカードが料金に含まれている
  • 累計10,000件以上のレンタル実績がある

最大の特徴は受け取り場所が、自宅と宿泊ホテル、郵便局の3つから選べることです。空港内にある郵便局も含まれるので、飛行機移動のときに助かるサービスです。

レンタル予約注文はWebサイトでの簡単な操作で完了し、店舗に行く必要もありません。レンタルしたい商品を選んで、レンタル期間を選択し決済情報を入力すれば、後はレンタル商品が届くのを待つだけです。

レンタル商品が届いたら本体の動作と同梱物の確認が終わったら、返却日までしっかり使い楽しみます。そして返却日の内にローソンで発送手続きをするだけと返却も簡単にできます。

モノカリ!でレンタルできるダイビング用カメラ
  • TG-6
  • TG-5
  • GoPro HERO 11
  • GoPro HERO 10
  • GoPro HERO 9

それぞれ防水ハウジングがセットでレンタルできて、メモリーカードも含まれています。レンタル商品のセットだけで必要なものが全て揃います。

レンタル利用をおすすめする方の特徴まとめ
  • 年に数回しか使う予定がない方
  • 撮影するダイビングスキルや余裕があるか不安な方
  • 最新機種を最適な状態で試してみてから買いたい方

私は、頻繁にダイビングしていない人でも、手軽に水中撮影を楽しんで欲しいと思っています。水中カメラを試しにでも一度使えば、楽しさが分かり、うまく撮りたくもなり、ダイビングを続ける理由にもなります。水中の特殊な環境の中で、綺麗に撮影するにはダイビングも上手になる必要があり、上達のきっかけにもなります。何より頻繁にダイビングすることが上達のカギです。

まずは、モノカリ!のレンタルを利用して、水中撮影の楽しさを体験し知ってほしいと思います。

では、また。どこかの海で。

早く!手軽!にカメラをレンタル

Xからの読者コメントをお待ちしています。
ブログ更新の励みになります!
<スポンサーリンク>
日本最大級のレジャー総合情報サイト
ABOUT ME
淳
ダイブマスター/カメラ好き
スキューバダイビング歴10年目の現役ダイバーです。
伊豆半島のダイビングポイントをメインフィールドに、年間50本以上潜っています。
YouTubeやX(Twitter)でダイビングのことを発信しています。ぜひフォローをお願いします。
※当ブログは「JIN:R」を利用しています。
記事URLをコピーしました